令和6年11月4日(月・休)に南伊勢町宿田曽漁港で開催する予定であった「豊かな海づくりフェスタ」は、強風により会場設営に影響が出たため中止とさせていただきます。
 延期での開催は行いませんので、ご了承願います。
 令和7年秋に三重県で「第44回全国豊かな海づくり大会~美し国みえ大会」が開催されます。大会の開催に向け、気運醸成を図るため、「豊かな海づくりフェスタ」を以下のとおり開催します。
 地元イベントである「みなみいせまつり」も同時開催されるので、ぜひお越しください。
日時
令和6年11月4日(月・休)11:00~16:00
会場
南伊勢町宿田曽漁港(度会郡南伊勢町宿浦・田曽浦)

来場方法
 車でお越しの方は、以下の駐車場をご利用ください。
  A駐車場:会場隣接駐車場(※12時までは一般車両駐車不可)
  B駐車場:田曽浦岸壁駐車場
  C駐車場:田曽浦岸壁駐車場
  D駐車場:宿浦岸壁駐車場(会場直通の無料シャトルバスあり)
  E駐車場:南伊勢町民グランド駐車場(会場直通の無料シャトルバスあり)

公共交通機関でお越しの方は、最寄り駅である近鉄「鵜方駅」から、三重交通70・72系統宿浦行きの路線バスに乗車のうえ、「田曽」バス停で下車(乗車時間30分程度)していただき、会場までは徒歩10分程度です。
| 往路:鵜方駅前発(日祝日ダイヤ) | 復路:田曽発(日祝日ダイヤ) | 
|---|---|
|  9時27分 10時27分 11時32分 12時21分 13時17分 14時17分 16時17分  | 
  10時13分 11時13分 12時16分 13時13分 14時13分 15時13分 17時13分  | 
 なお、南伊勢町内には、町営バス(コミュニティバス)も運行していますので、こちらを利用する方は、以下のホームページで確認してください。
 町営バスについて/南伊勢町 (minamiise.lg.jp)
ステージイベント(11:45~16:00)
| 11:50~ 翔大(南伊勢町観光大使)ライブ(み) 12:20~ 町立南勢中学校器楽部演奏(み) 12:55~ 三重高等学校ダンス部ダンスパフォーマンス(豊) 13:35~ ブルーカーボンプロジェクト紹介(み) 13:40~ 「海の町」トークショー(み) 14:00~ マグロ解体ショー(み) 14:25~ 大会キャラクター「とこまる」との写真撮影(豊) 14:50~ 丘みどり歌謡ショー(み) 15:45~ 餅まき(み)  | 
 ※プログラム内容や開始時間が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
 (豊):豊かな海づくりフェスタのイベント、(み)みなみいせまつりのイベント
 なお、「みなみいせまつり」の詳しい情報は以下のホームページから確認してください。
 みなみいせまつり/南伊勢町 (minamiise.lg.jp)
出展予定者
- 三重県立水産高等学校水産資源科アクアデザインコース(移動水族館)
 - 三重県立水産高等学校水産資源科アクアフードコース
 - 三重県立水産高等学校漁業実習船しろちどり(船内一般公開)
 - 三重県漁業士会
 - 三重県漁協青壮年部連絡協議会
 - 三重県漁協女性部連合会
 - 三重外湾漁協あおさ養殖BC委員会
 - 公益財団法人三重県水産振興事業団
 - 東日本信用漁業協同組合連合会三重支店
 - 志摩市(第44回全国豊かな海づくり大会市民会議)
 - 日本釣振興会三重支部
 - 環境省(伊勢志摩国立公園管理事務所)
 - 三重県伊勢警察署
 - 鳥羽海上保安部
 - 志摩市消防本部
 - 中部電力株式会社
 - 三重県農林水産部フードイノベーション課
 - 三重県農林水産部農産園芸課
 - 三重県農林水産部森林・林業経営課、みどり共生推進課
 - 三重県環境生活部環境共生局大気・水環境課
 - 三重県環境生活部環境共生局資源循環推進課
 - 株式会社REMARE(海洋プラスチックのアップサイクルに関するワークショップ)
 
※出展内容やブースの位置など決定次第ホームページで公開します。
会場図

1年前プレイベント
 「海上歓迎・放流行事」の会場となる「宿田曽漁港」において、1年後の大会に向けた課題と対策を検討し、得られた内容を大会計画に反映させるため、式典行事と海上歓迎・放流行事を行います。
 1年前プレイベント会場には、招待者のみ入場可能となっています。会場の外から見ることはできますが、観覧席を含め、会場には入場はできませんので、ご了承ください。
 日時:令和6年11月4日(月・休)10:00~11:30
タイムスケジュール
| 式典行事(10:00~10:40) 主催者及び来賓あいさつ 大会テーマ及びコスチュームデザインお披露目・表彰式 (県立津高等学校書道部の書道パフォーマンスによる大会テーマお披露目)  | 
| 海上歓迎・放流行事(10:55~11:30) 海上歓迎パレード(漁法紹介及び漁船パレード) 記念放流(稚魚放流)  | 
サテライト会場in三重テラス
 サテライト会場として、三重テラスを活用したイベントを開催します。1年前プレイベントの会場である南伊勢町宿田曽漁港の中継映像の上映、真珠養殖に関するワークショップの開催、開催市町である志摩市と南伊勢町の特産品販売を行います。
 日時:令和6年11月4日(月・休)10:00~16:00
 会場:三重テラス2階コミュニティスペース(東京都中央区日本橋室町に丁目4ー1)
 内容:以下のイベントを開催します。詳細については、決定次第ホームページで公開します。
 ・本会場(南伊勢町宿田曽漁港)の中継映像上映
 ・真珠養殖に関するワークショップ「真珠でフォトフレームをつくろう!」(要事前申込み)
  【申込期間を終了しました】
  ※なお、当日、定員に満たない回があった場合に限り、事前申込みがなくても参加可能です。
   現在の定員に関する問い合わせには、対応できませんのでご了承願います。
 ・開催市町(志摩市・南伊勢町)の特産品販売
